2023年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 新開恭子 森の日報告 【森の日県西 2023年2月】「パワポで電子印鑑を作ろう!!」 場所 ・日時 各自 講 師 福田信夫(シニア情報生活アドバイザー) アシスタント 記録担当者 大日秀行 参 加 者 内 容 朝晩はまだ寒い日が続いていますが、日中はだんだんと温かくなり、早咲きの桜も咲き始めてきま […]
2023年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 池田マユミ 森の日報告 【森の日県南・報告】第173回「夜空を見上げて・・・」2月1日(水) 時 間 13:30~15:30 場 所 富岡公民館大ホール 講 師 池田マユミ(シニア情報生活アドバイザー) アシスタント 中岡 記録担当者 池田 参 加 者 10名 内 容 1.背景の挿入2.星・花火・軌跡の作成3. […]
2023年2月9日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 新開恭子 森の日報告 【森の日県西 2023年1月】Scratch3で「幸せなら手をたたこう」を演奏しよう 場所 ・日時 穴吹農村環境改善センター 多目的ホール 1月28日 (13:30~15:30) 講 師 笠井麗子(シニア情報生活アドバイザー) アシスタント 梶浦弘道 ・ 横田菊代 記録担当者 新開恭子 参 加 者 1 […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 池田マユミ 森の日報告 【森の日県南・報告】第172回「One day講習会のチラシ作成(Wordv2019)」1月11日(水) 時 間 13:30~15:30 場 所 富岡公民館大ホール 講 師 篠原はるみ(シニア情報生活アドバイザー) アシスタント 照本清実・池田マユミ 記録担当者 池田 参 加 者 7名 内 容 1.ワードアートの挿入2.梅 […]
2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 新開恭子 森の日報告 【森の日県西 2022年12月】「プレゼン作業の便利技」 場所 ・日時 穴吹農村環境改善センター 多目的ホール 12月24日 (13:30~15:30) 講 師 岡田孝枝(シニア情報生活アドバイザー) アシスタント 香西孝史 記録担当者 横田菊代 参 加 者 17名 内 容 […]
2022年12月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 池田マユミ 森の日報告 【森の日県南・報告】第171回「Office Onlineはアプリ版とどう違うのか」12月7日(水) 時 間 13:30~15:30 場 所 富岡公民館大ホール 講 師 粟田善幸(シニア情報生活アドバイザー) アシスタント 中岡恭祐・池田マユミ 記録担当者 池田 参 加 者 7名 内 容 1.無料版Officcとは2. […]
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月25日 新開恭子 森の日報告 【森の日県西 2022年11月】「ロケットを飛ばそう」 場所 ・日時 穴吹農村環境改善センター 多目的ホール 11月26日 (13:30~15:30) 講 師 新開恭子(シニア情報生活アドバイザー) アシスタント 大谷規雄、滝川かつら 記録担当者 滝川かつら 参 加 者 […]
2022年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 新開恭子 森の日報告 【森の日県西 2022年10月】「Windows 知れば便利なキー操作」 場所 ・日時 穴吹農村環境改善センター 多目的ホール 10月22日 (13:30~15:30) 講 師 岡本忠義(シニア情報生活アドバイザー) アシスタント 勝本幹雄、梶浦弘道 記録担当者 岡田孝枝 参 加 者 15 […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 池田マユミ 森の日報告 【森の日県南・報告】第170回「ランチをしながら親睦を?」11月9日(水) 時 間 13:30~ 場 所 富岡公民館大ホール 講 師 折野純子(シニア情報生活アドバイザー) アシスタント 森行啓子・池田マユミ 記録担当者 池田 参 加 者 6名 内 容 1.開発タブをクイックアクセスツールバー […]
2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 池田マユミ 森の日報告 【森の日県南・報告】第169回「あなたは何曜日に生まれた?」10月5日(水) 時 間 13:30~ 場 所 富岡公民館大ホール 講 師 立石悦子(シニア情報生活アドバイザー) アシスタント 林暁子・池田マユミ 記録担当者 池田 写真(動画から) 参 加 者 7名 内 容 1.クイックアクセスツール […]