新「まめまめクラブ」が誕生しました
NPO法人の運営にエネルギーを割かざるを得ず終わろうとする地域活動を救うための答えのひとつはシンプルです。「初心に帰ろう」。惰性で走り続けている列車が脱線転覆する前にすることはただひとつ「飛び降りる」ことではないでしょうか。そして、原点に戻って、これまで以上に、楽しく、愉快に「歩む」ことかと思います。そんな思いで誕生したのが「まめまめクラブ」です。SDGsをテーマに4ヶ月の試行期間を経て、2023年3月21〜22日の豆豆修学旅行で訪れた、岡山県の湯原温泉「砂湯」に入りながら、鳥取県は蒜山にある隈研吾のSDGsな建築物「風の葉」を見ながら、手作りイノシシ餃子ランチを食べながら、「新まめまめクラブ」(ニュービーンズ)は誕生しました。現在、参加者は10名。組織を作りません。ニコニコ笑顔になって免疫力を高める「集まり」です。もちつもたれつ、お互いを見守ります。ゆっくりながらも、共感と共創で、面白いことして、新しい物語を綴ります。