【森の日県南・報告】第173回「夜空を見上げて・・・」2月1日(水)
時 間 | 13:30~15:30 |
---|---|
場 所 | 富岡公民館大ホール |
講 師 | 池田マユミ(シニア情報生活アドバイザー) |
アシスタント | 中岡 |
記録担当者 | 池田 |
参 加 者 | 10名 |

内 容
1.背景の挿入
2.星・花火・軌跡の作成
3.アニメーションをつける
4.保存
感 想
●花火を作るのが難しかったです。線が細すぎてうまくできなかったです。
●講師先生がゆっくりと進めてくれたので分かりやすかったです。
●花火が開いて散るアニメーションが良かったです。しかも、音とあっているところ。
●アニメーションのコピーを知り、機会があれば使ってみたいです。
●音楽の挿入の仕方が分からなかったので、講師先生に教えていただきました。
自分で音を探して入れてみたいと思います。
●ビデオ作成を初めてして、スライドショー以外の保存を知りました。
●今年は花火をいっぱい見たいです。ありがとうございました。


