【森の日県南】[第155回]「Wordの機能を便利に活用しよう」8月28日
時 間 | 13:00~ |
---|---|
場 所 | 自宅/オンライン講座(YouTube 動画配信) |
講 師 | 谷敏恵(シニア情報生活アドバイザー) |
アシスタント | 無し |
記録担当者 | 池田 写真(動画から) |
参 加 者 | 25名 |

内 容
Wordの便利機能を使えば、文書やチラシ、年賀状など簡単に作ることができます。新しい機能も用意されています。テンプレートの活用、ショートカットキー、文書構成などを復讐もかねて、便利機能を体験しました。
感 想
●コントロールキーを使うと便利ですね。コピーや、貼り付けはよく使うので助かります。
●テンプレートは、色々なものがあり、便利だなぁと思いました。今度バースディーカードを作ってみたいです。
●文書校正では、青色の下線が付いた時は右クリックで「無視」をクリックしました。下線にもいろいろ意味があるのですね。
●キーボードで罫線を引くことができることは知りませんでした。練習して使いこなせるようにしたいです。
スマホ3台 谷講師 撮影風景