【森の日県南・報告】第160回「今年は花火が見たいネ」1月22日
時 間 | 13:00~ |
---|---|
場 所 | 自宅/オンライン講座(YouTube 動画配信) |
講 師 | 立石悦子(シニア情報生活アドバイザー) |
アシスタント | 無し |
記録担当者 | 池田 写真(動画から) |
参 加 者 | 25名 |

内 容
テキストボックスの文字編集・SmartArtの編集の勉強をしました。
画像ではヘッダー・フッターの中に画像を入れました。
感 想
●ヘッター・フッターに画像が入ることを知りませんでした。
●背景を削除した画像を保存するときは、コピー、貼り付けして図として保存するのですね。
●とても分かりやすい説明でした。ありがとうございました。
●題名のように、早くみんなで花火が見たいですね。
●花火をセピア色にするとレトロな感じになり素敵でした。
今回は基礎的な学習が多く、以前に習ったことを思い出しながらチラシを作成していきました。Wordには色々な機能が備わっているので、おしゃれなチラシやすっきりとしたチラシ、色々なチラシを作るのにとても便利です。
身近なところで、皆さんがお住いの町内会イベントのチラシを作ってみてはいかがでしょう。


